どうも、ケンタです。
本日も、四国放送ラジオ21時~の『バンリク』に出演させていただきます。
最近、バンリク内でPostWindケンタのオススメの曲を紹介するコーナーをさせていただいています。
先週はFridaさんをご紹介させていただきました。
今週は10月16日『WELCOME to NARUTO第2弾』での、『あの方』の弾き語りLIVE音源をかけさせていただこうと思います。
四国周辺の皆様、よろしければ、お聞きください!
どうも、ケンタです。
本日も、四国放送ラジオ21時~の『バンリク』に出演させていただきます。
最近、バンリク内でPostWindケンタのオススメの曲を紹介するコーナーをさせていただいています。
先週はFridaさんをご紹介させていただきました。
今週は10月16日『WELCOME to NARUTO第2弾』での、『あの方』の弾き語りLIVE音源をかけさせていただこうと思います。
四国周辺の皆様、よろしければ、お聞きください!
どうも、ケンタです。
12月18日、日曜日。
大阪でSUNDAYSのLIVEを見てきました。
とにかく、かっこよかったです。
あっという間の45分でした。
SUNDAYSの勢いのある曲も、もちろん好きですが、『まるいとんがり』というとても切ないバラードが大好きです。
『まるいとんがり』を歌っている時のふうちゃんさんのあの切ない表情が忘れられません。
宮田さんの激烈なギタープレイを見ているとものすごくエレキギターが弾きたくなった僕は、LIVEの翌日、少し錆びた弦を切ってしまう勢いで弾きました。いいLIVEを見た後はやっぱり、自分もLIVEをしたくなるものですね。
また時間があれば、ピカピカの弦に張り替えて『まるいとんがり』のギターソロをコピーしてみようかなと思います。
SUNDAYSの皆さん、かっこいいLIVEをありがとうございました!
また鳴門でお会いしましょう!
どうも、ケンタです。
本日は、1月22日PostWindケンタ企画『WELCOME to NARUTO第3弾 ~Acoustic Day~』に出演していただくFridaさんのLIVEを見に徳島市内にあるライヴハウスCROWBARに行ってきました。
今回のFridaさんのLIVEは、ベースにyuusukeさん、ドラムにRyoさん、パーカッションにヤマコシさんという半年ぶりのフルメンバーだそうです。
このようなスタイルでのFridaさんのLIVEは初めて見ましたが、とても、贅沢な音の厚みでした。
またライヴハウスで聴くFridaさんの歌声は、やはり、物凄く透き通っていて、メロディーと歌詞が綺麗に、はっきりと、真っ直ぐに届いてきたのが印象に残っています。
ああ、Fridaさんに歌を習ってみたい…、となんとなく思うほどの素敵な歌声でした。
来週の土曜日24日に、鳴門で行われるクリスマスのイベントにもFridaさんは出演されます。
1時間ぐらい、演奏されるそうですが、僕は雨男でFridaさんは雨女なので、天気がとても心配です。
どうせなら、24日ぐらいは雪を降らすことが出来るような気の利いた雨男になりたいと思いました。
どうも、ケンタです。
今回も、引き続き、すだち酒に合う割り物をご紹介させていただこうと思います。
前回は冬にぴったりな、すだち酒とほっとレモンの組み合わせをご紹介させていただきましたが、
今回は、夏にぴったりな『すだち酒とポカリスエット』という組み合わせをご紹介します。
徳島生まれの、すだち酒と、徳島生まれの、ポカリスエットを掛け合わせたこのお酒。
とても、さわやかな味で、運動をした後や、汗をかいた後にごくごくと飲みたい一杯だそうです。
夏生まれの僕は、来年の夏が、とても楽しみです。
(ちなみに誕生日は7月29日です。)
皆さん、来年の夏はぜひ僕と一緒にすだち酒をポカリで割って飲みましょう!
どうも、ケンタです。
前回に引き続き、本日もすだち酒にあう割り物をご紹介させていただこうと思います。
本日ご紹介させていただく組み合わせは、すだち酒とほっとレモンです。
すだち酒は、冷やして飲むことが多いお酒なので、少し意外な組み合わせなのではないでしょうか。
程よい温かさで、とても、やさしい味だそうです。
最近、いよいよ本格的に寒くなってきました。
少し風邪気味な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
『玉子酒はもう古い!この冬、風邪をひいた方には是非!』
すだち酒の新たな可能性を追い求めるバンド、テンションパーマのヨッシさんはこうつぶやいていました。
温もりあふれる、ほっとなすだち酒を、是非、お試しください!