アーカイブ | 1月, 2013

Bigに

31 1月

どうも、ケンタです。

四国放送ラジオ『バンリク』に出演させていただきました!

番組内のコーナー、『ケンタのオススメの曲紹介』で、SUNDAYSの『Bigになりたい』をご紹介させていただきました!

『Bigになりたい』はフジテレビ系のバラエティ番組『めちゃイケ』のエンディングテーマとして、この前の回から使用されています。

2011年7月3日に鳴門で歌っていただいたあの曲が、テレビで聴けるのです。

エンディングのテロップの中に、『SUNDAYS』の文字が流れるのを楽しみにして、『めちゃイケ』を見てみようと思います!

広告

プログラミング

30 1月

どうも、ケンタです。
本日はC言語によるプログラミングを学んでおります。

20130130-231716.jpg

ヤヤコシイ…。

コンピュータの中でもっと自由になりたいです。

学んでおります。

29 1月

どうも、ケンタです。

量子工学基礎を乗り越えて、制御理論の勉強をしております。

20130129-234625.jpg

今夜はシステムの安定性を判別しまくります。

波動方程式

28 1月

どうも、ケンタです。

試験勉強に追われています。

20130128-235110.jpg

波動方程式を用いての量子工学基礎、なかなか手強いです。

27 1月

どうも、ケンタです。

数時間、建物の中にいるだけで、車に雪が積もっていました。

僕の住んでいるところでは、雪が積もることなんて年に数回しかありません。

何かと煩わしい雪ですが、小さな頃は雪が積もるのが楽しみでしかたなかったなぁなどと何だか懐かしい気持ちになりつつ、車のフロントガラスの氷が溶けるのを待ってます。

渦潮打線

26 1月

どうも、ケンタです。

今朝の徳島新聞より。

20130126-235014.jpg

母校、鳴門高校が2年連続出場です。

春、渦潮打線の爆発が楽しみです。

試験

25 1月

どうも、ケンタです。

寒いですね。

押し寄せる寒波に耐えつつ、大学の期末試験に向けて、電気的な数学漬けの日々を送っています。

20130125-231720.jpg

インフルエンザには気をつけねば

ギャグの嵐

24 1月

どうも、ケンタです。

久しぶりのバンリク、楽しませていただきました!

たくさんのリスナーさんから、『復活おめでとうございます!小玉さんの暴走を止めて下さい!』と、本当に有難いメッセージをいただきました。

気づかって下さった皆様、本当にありがとうございます。

一応病み上がりの僕には、なかなかに厳しいギャグを連発されて苦戦をしいられる場面もありましたが、小玉さんのストッパーの役目を無事に果たせていたでしょうか。これからも皆様のご期待にそえるように頑張っていきます!

来週もお楽しみに!

一体どんなギャグが

23 1月

どうも、ケンタです。

明日は四国放送ラジオ『バンリク』に出演させていただきます!

ライブ出演や、ノロウィルスによる体調不良で、かなり久しぶりなバンリクです。

一昨年の4月から出演させて頂いていますが、小玉さん1人での放送が2週続いたことは、今回が初めてだったのではないでしょうか。

小玉さん、たくさんのギャグを溜め込んでいらっしゃることだろうと思います。
明日の放送が楽しみです。

ぜひ四国放送、西日本放送、高知放送、南海放送にてお聞きください!21時から23時まで生放送です!

甘い

22 1月

どうも、ケンタです。

20130122-211142.jpg

鳴門の『ターナーカフェ』にて。
ホットチョコケーキです。優しい甘さが口の中にとろけました。

意外と、甘党です。